広島市西区・佐伯区・廿日市市で新築建売住宅を探すなら

株式会社マリオホーム

家賃払いを資産づくりに

営業時間9:00〜17:00

定休日土・日・祝日

お問い合わせ

ブログ

諸費用の融資事務手数料とは?

家を購入する時の諸費用の中に「融資事務手数料」という項目があります。


「融資事務手数料」とは融資を受ける人が融資をする金融機関に支払う事務費用のことです。
他にも「住宅ローン事務手数料」など呼び方に違いがあることもあります。

 

手数料の額は、金融機関により異なります。

また定率型定額型の2パターンがあります。

 

定率型と定額型の違い

①定率型

「融資額×〇%」と融資額の割合に応じた手数料になります。

よく目にする割合が2.2%です。仮に3,000万円の融資を受ける場合は3,000万円×2.2%=66万円が手数料となります。

 

〇メリット
・金利が低め
・保証料がかからないローン商品が多い

 

×デメリット
・審査が厳しめ
・繰り上げ返済や一括返済をしても支払った手数料はもどってこない。

 

定率型は融資事務手数料が高くても金利が低いのでトータルの支払総額が少なくなる場合が多いですが、審査の条件が厳しく、誰でも利用できる住宅ローンでは無いのが現状です。また支払った融資事務手数料は、ローンを繰り上げや一括返済しても戻ってはこないので注意が必要です。

②定額型

融資額に関わらず事務手数料が一律

広島市などで利用する金融機関の事務手数料は55,000円が多いです。

 

〇メリット1
・融資額が高くても手数料は変わらない

・①定率型に比べて審査が緩め

 

×デメリット
・金利が高め
・保証料が別途必要になる。

 

 

定額型は融資額が増えても手数料が増えるわけではありません。①定率型よりもコストは抑えれますが別途保証料が必要になるので費用としては①定率型とあまり差が無いように感じます。

 

まとめ

住宅ローンを利用すると諸費用の1つになるのが融資事務手数料です。融資事務手数料の金額で差がつくようにも見えますが、ローン商品自体の補償内容やメリット・デメリットを見て住宅ローンを選ぶと良いと思います。

 

 

関連の別記事

「お家を買うときにかかる諸費用とは」

「住宅ローンの金利は上乗せ金利も含めて考えよう」

「住宅ローンの保証料とは? 必要な場合と不要な場合がある?」

頭金は必要?頭金を入れることのメリット・デメリットは?」

 

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

広島市や近隣の市町村で新築戸建を買うなら【マリオホーム】へ!

他サイトに掲載されている物件もご紹介可能です。

気になる物件や住宅ローンについてのご相談もお気軽にどうぞ♪

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●